「金木犀は二度香る」

query_builder 2022/11/07
ブログ
竹野総合事務所

  こんにちは。

  先月のことなのですが、10月中旬に金木犀の香りがしてきました。実は、9月の下旬にも金木犀の香りがして、秋の訪れを感じていたんです。いったん香りが落ち着いたと思った矢先、再び金木犀の香りがしてきたので不思議に思っていました。

 グーグル先生で調べたところ、地球温暖化の影響で二度咲きする金木犀が増加してきたそうです。これからますます増加するそうです。金木犀の香りを二度感じることができるのは素敵なことですが、原因が原因だけに素直に喜べないでもいます。

 いま世界中でSDGsが広がっています。私たち人間がこの地球で今後も幸せに暮らしていけるように持続可能な開発目標を定めています。

 「金木犀は二度香る」なんて聞き映えのいいフレーズと引換えに地球温暖化を身近に感じる今日この頃です。私のできるSDGsを実行してみようと思います。

NEW

  • 相続登記の義務化と所有者不明、管理不全の土地建物の登記

    query_builder 2023/07/07
  • 相続登記義務化と「トウキツネ」

    query_builder 2023/06/06
  • センテナリアンの司法書士目指して

    query_builder 2023/02/03
  • 「相続登記の義務化と建物の登記」

    query_builder 2023/01/06
  • お天気と測量

    query_builder 2022/12/02

CATEGORY

ARCHIVE