センテナリアンの司法書士目指して

query_builder 2023/02/03
ブログ
竹野総合事務所

「人生100年」」と言われるようになって久しいが、ようやく年を取ることとはこういうことか、と感じ始めていた。


足の具合が悪く、思うような行動がとれないことから始まり、仕事の量も減らして、楽になるかと考えていたが、何と、生きがいがなくなってきたのだ。 70年以上も健康で過ごし問題なく生きてきて、やりたいことは何でもやってきた感じがする。これ以上何を望むのか?・・・・ そんな心境が心を暗くしていた。


そこで新年を迎え考えた。自分にとっての生きがいとは?


やはり、年だから終わりでなく、年に関係なくできる仕事は継続していこうと。 そうそう、司法書士という資格業をセンテナリアン目指して続けていこうと。 それも自分にできる領域での業務、“成年後見”を。


責任あってこそ生き甲斐もあるというもの・・・・・か? 知力、体力の維持に努め、相談者の話に耳を傾け、安心してもらえるような相談相手になろう。 (センテナリアン・・・100歳以上の長寿者)

NEW

  • 相続登記の義務化と所有者不明、管理不全の土地建物の登記

    query_builder 2023/07/07
  • 相続登記義務化と「トウキツネ」

    query_builder 2023/06/06
  • センテナリアンの司法書士目指して

    query_builder 2023/02/03
  • 「相続登記の義務化と建物の登記」

    query_builder 2023/01/06
  • お天気と測量

    query_builder 2022/12/02

CATEGORY

ARCHIVE